こんばんわ。
10月はじめより、北海道へ移住後ずっと気になっていたアキアジ釣り(鮭釣り)を始めました。 デビュー後に数戦するも、いずれも釣果なし。 ボウズの様子↓
通い詰めること5回目、先週のことですが、ついに!ついに!釣り上げることが出来ました。 今夜はそれまでの様子を。
Sponsored Link
前回のブログでも紹介しましたが、アキアジ釣りをする為に色々なセッティングがあるのですが、私は釣具屋のおばちゃんに言われるがまま揃えたウキルアーという釣り方、仕掛けを。
「竿」、「リール」、「ウキ」、「ルアー」、「針」、そして、その仕掛け先端の針に餌をつけます。
初戦で糸が切れ仕掛けもろともロストしたので、↓こちらは2代目。
疑似餌っぽいルアーや、タコのような針、そのさらに先に餌もつける。 素人目にはゴタゴタと沢山つけるねーって感じですが、先人が試行錯誤の末いきついたアキアジ釣りのウキルアーという釣り方。 四の五の言わず右にならいます。
あと、忘れてはいけないのが、釣り上げた後に使う、「網」 そして・・・こいつ。
見ての通り「木の棒(北海道で言う所のボッコ)」です。 これは我が家の裏庭の木の枝を加工したのですが、アキアジ釣り売り場では「ミニバット」が販売され、釣り場にいるおじ様たちは皆、「木槌」や「こん棒」を持っています。
そう。 衝撃的な事実だったのですが、釣り上げた鮭の頭をこの棒で殴り気絶させる為なのです。
釣ってみた今だから納得ですが、巨体が暴れると、まず網からも取り出せませんし、針を外そうもんなら間違って手に刺さりかねません。 とっても重要アイテムです。
そして餌は、エサ用として市販されているカツオやイカ、サンマがメジャーなのですが、先日夕飯用買ったサンマが安かったので1尾塩漬けにして、アキアジ釣り用に自作することにしてみました。
ぶつ切りにして、塩漬け。 新聞紙でくるんで水気を取ります。 ふむ、美味しそうですね。 餌にするのはもったいない。
新聞紙を交換し、塩を足し3日ほどでカピカピに。
さて道具、仕掛け、ボッコ、餌の準備も万端。 あとは鮭を釣るだけです!
はい。 お馴染みの豊浦フィッシャリーナ。 チャシバクINNより南西へ車で約20分。 洞爺湖町のお隣、豊浦町にある釣り場です。
豊浦フィッシャリーナ近くの貫気別川へ戻ってくる鮭を狙います。 釣りデッキが3本伸びていますが、9/1~12/10までは河口付近で釣ってはいけない規制がかかっています。
その為、温泉施設「しおさい」脇を伸びているデッキのみアキアジ釣りが可能です。12/11以降は河口近くのデッキを使えます。
2018年10月18日(木)6:00AM アキアジ釣りスタート。 干潮3:36AM 満潮12:16PM 日の出5:52AM。 平日だったこともあり、人も少なくデッキの先端付近をキープできました。
何度も投げていると、後ろの方がヒット! うぉおおおおお! 竿しなってるーーーーー あっ!? ばれたー 網に入れようとバトル中に針が外れた模様。 残念。
お隣さんが、「あっちの方向で鮭がピョンピョン跳ねてるから、あっちに投げな」と優しいアドバイス。
鮭が跳ねる方向へ投げていると、ん? 付けていた餌(塩漬けサンマ)がないなぁ。 付け直して、何度か投げていると、ん? また餌がないなぁ。。。
サンマは皮が薄いので外れやすいようです。 せっかく作った塩漬けサンマですが、テンションだだ下がり。 くそーっと1回餌なしで投げてみると・・・
ん? 根掛かりか?
違う! 鮭かかってるーーーーーーーーーーーー!!!!!!! 餌なしでかかってるー
想像以上に重い! 凄い引き! 竿しなってるーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
必死でリールを巻く。 さっきバラした後ろの方の残像が頭をよぎりつつも、必死で寄せ、なんとか、なんとか、お隣さんが無事に引き上げてくれました。
いいファイトだったぜ!
とか言っていますが、初めてのことで心臓バクバク。 ボッコとかいろいろ用意してたけど、優しいおじさんが叩いて、血抜きまでしてくれました。 それほどテンパってたのね私・・・ ありがとう名も知らぬおじ様。
やりました! 75cmの雄! うれしー!
とにかく重くて、持ち方もぎこちなくて、落としそうになりつつも、なんとか自撮り。 表情固いw
この後、帰宅して人生初の鮭をさばくことになるのですが、そのドタバタ劇はまた別の機会で。
↓釣り上げた後、空を見上げるとうっすらと虹がかかっていました。これもまたミラクル☆
Sponsored Link
そして数日後・・・1度釣り上げて少し自信を持ったので、またまた豊浦フィッシャリーナへ。
2018年10月23日(火)6:00AM アキアジ釣りスタート。 満潮2:04AM 干潮8:07AM 日の出5:58AM。
前回とはうってかわり、アキアジツリスト業界に豊浦に鮭の群れが入ったという情報が入ったとか、入らないとか、豊浦フィッシャリーナ賑わっています。
デッキ先端から湾内にアキアジの群れが入り込んでいるようで、時折ジャンプして姿を現わすサービス精神旺盛な鮭たち。
百戦錬磨の親父たちが肩を寄せ合いシビアな場所取りの中、竿を振り続け、周りでも何本もあがっていました。
狭い、そして向い風。 なかなか初心者には手ごわいコンディションですが、私も負けじと竿を振ります。 前回は、初めてのことで、根掛かりと勘違いして、釣った感半減でしたが、今回は・・・
竿にドンっと手ごたえがあり、私もすぐに気づき竿を合わせます! ぐぐっーーーーっと今回もずっしりとした手ごたえ。 よしよしよしよしきたきたきたきた!!!!
シビアに鮭を狙う熟練狩人たちも、釣り上げた時には網での引き上げを手伝ってくれます。 またまた名も知らぬおじ様、ありがとうございます!
前回は、その後の処置まで手伝ってくれましたが、今回は周りも沢山釣れている為、岸に上げたらすぐに持ち場に戻られました。 わたわたでしたが、自分なりに鮭をぶん殴り、針を外し、血抜きを無事に遂行。 ふー
やりました!! 前回とほぼ同じサイズの雄鮭73cm 何度も苦渋を飲まされた鮭釣行ですが、2回連続のヒット! ビギナーズラックとは言わせない。
証拠写真(自撮り)も前回お初の為、顔が引きつっていましたが、ニッコリ。
魚の中でも大型の鮭。 ほんとに釣り上げた時の高揚感、満足感は他には変えられません! イクラ付きの雌が欲しかったですが、それはまた次回へのお楽しみ。
↓あっと、ちなみに三度目のミラクルは起きずw
釣り備忘録
豊浦フィッシャリーナ
アキアジ釣り6:00-7:30
満月。大潮。意気揚々といつものデッキへ。ん? 着いたとたん、常連さんが首をかしげ帰ってく。残っている方に聞いてみると、昨日は1本しか上がっておらず、今日もダメそう。結果は寒風にさらされボウズ。潮より群れ。シバれたー— チャシバクINN / 田中陽介 (@chashibaku_inn) 2018年10月25日
いつなん時、災害をはじめ何が起きるかわからない世の中。 好きな場所で暮らしたいと洞爺湖へ移住、そしてやりたい事をやろうと釣りを再開し、気になっていたアキアジ釣りを始めてみました。
やっぱり、新しいことを始めるってイイものですね。 30代後半になっても、新しいことはドキドキするし、ワクワクするし、刺激的なものです。
自然豊かなこの北の地で、またひとつ秋の楽しみができました。 まだまだ楽しく生きていけそうです。
p.s.釣り関係のぐだぐだとした事は主にTwitterでつぶやいています。 チャシバクINN宿主の釣行が気になる奇特な方がいらっしゃれば是非フォローください。 釣果情報をいち早くゲットして、お鍋を両手にGO! Twitter ⇒ チャシバクINN / 田中陽介
Sponsored Link