こんにちわ。
7月最後の週末を皆様いかがお過ごしでしょうか?
北海道・洞爺湖のチャシバク家の目の前はキャンプ場なのですが、夏休み本番ということで週末にかけて沢山のキャンパーの方々がいらっしゃり賑わっています。
そんな中、今回も現在進行中のチャシバク家の2階客室DIY作業レポの続きです。
いよいよこれで最終回
とその前に、過去記事が気になる方、見落としされている方が万が一いらっしゃれば下のリンク「DIY改装ヒストリー」よりご覧ください。
Sponsored Link
Before & After
二度にわたり焦らし、引っ張ってしまいごめんなさい。
前回の記事で、無垢フローリングの大ボスである排水口回りや、部屋の端を納める、加工が必要な板張りと、その後のワックス掛けをご覧頂きました。
畳を剥がすところから始まった客室改装も、これにて終幕を迎えます。
それでは皆様、大変お待たせいたしました!
・
・
・
それでは気になる before → after です!
・
・
・
まずは before 素敵な畳のお部屋でした。
そして
いよいよ after
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
じゃーん! こうなりました。(引っ張りすぎて、こんなもん!?と思わないでくださいネ)
この魅惑の和室が~
こう!
このイカした和室が~
こう!
壁と床でガラッと雰囲気が変わりますね~
別角度でもどーぞ。
そしてそして、この一角のみですが、 before → after 連続写真でどうぞ。
いかがでしたでしょうか? 時間をかけ、DIY 自ら行った改装により、愛着の沸く、素敵な客室に仕上がりました。
「その1」~「その9」と長きにわたりお付き合い頂きありがとうございました。
2階客室改装はこれにて中締めとし、ここからタイミングを見て水回りや、ベッド関係、壁の装飾など、さらに魅力的な客室の雰囲気を作っていきたいと思っています。
Sponsored Link
客室改装を終えて・・・
DIY改装ですが、素人同然ではじめましたが、一つ一つ工具を揃え、一つ一つ技術を覚え、こんな感じで何とか出来るもんです。
古い一軒家を手に入れた方、今住んでいる部屋に不満がある方は、プロに頼むと何万、何十万とかかるものが自分の時間と材料費で出来ますので、ペンキひと塗りから試してみては? と是非おすすめしたいと思います。
今後は、DS(脱サラ)前の会社員時代から休みを利用して行ってきた、過去の改装の様子もお伝えしようと思っています。お楽しみに~
いやぁDIYって本当にいいものですね~
さらに進化した「その10」をリリース出来る日まで、さよなら、さよなら、さよなら。
Sponsored Link
#チャシバクINN #チャシバクイン #ゲストハウス #Chashibaku INN #北海道 #洞爺湖 #洞爺村 #hokkaido #laketoya #toyako